アンテナ・カップラー
2007-2

250pFの耐圧エアータイトバリコンと220pFのマイカコンデンサーが手に入ったので、受信用カップラーを改造
してHFローバンド送信用アンテナカップラーを作りました。(CQ誌2007年1月号参照)

エア−ダックスタイトバリコンもコンデンサーも500V耐圧なので実用的な耐圧強度(40W程度か)はあります。

最初にπ型カップラーを製作しましたが、その後、バリコンを1個に減らして逆L型(γ型)のカップラーに作り直しました。
ダイポールやLWを接続してテストした結果、π型と全く遜色ありません。


中空コイルの線材は1mmφのスズメッキ線を外径32mmの塩ビパイプ(VP25)に巻いています。
(コイル長さは約23cm、50回巻きです)


バリコン2個のπ型 バリコン1個の逆L型(またはγ型)
逆L型とγ型はトグルスイッチで切り替
えます。



左図 : π型                  右図 : 逆L型(またはγ型)

(CQ誌Jan.2007より)

VC1,VC2:250pF(500V) ・ マイカコンデンサー:220pF(500V)


逆L型(またはγ型)の場合はアンテナインピーダンスが50Ω以上の時はバリコンをANT側に、それ以下の場合はTX側に
トグルスイッチを切り替えます。


このため通常のダイポール、バーチカル等はANT側につなぎっ放しでOKです。

また160m、80m、40mバンドのコイル長の切り替えはワニグチクリップで行います。
後で同調点がわかりやすい様に目印の表示札を付けておきました。




こちらは市販のオートマチックATU
オートマチックATUもいいですが、手動ATUの場合

追い込んで同調が取れた時の満足度は格別です。
戻る