Logging

パソコンにはパソコンの奥深い趣味の世界があり、無線には無線の奥深い趣味の世界があります。
無線機をパソコンで操る・・・ この2つの世界を完全に融合させる画期的なツールが色々発表されています。 これらの
ツールは無線のコンテストやDXの高速運用では、もはや必携のツールになっていますが、発生させた信号音を聞いて
いるだけでも、その心地よい響きを満喫することができます。

パソコンと無線機をインターフェスでつないで、パソコン側から無線機をコントロールします。


12345

   ←        

 このソフトは N6TR が開発した シェアウェアの
 
TRlog です。

 リターン操作1回で一連の操作が終わりますので、
 大変効率的な無線の運用ができます。

 DOS版はUSモードへの切替とlogバッチの書き
 替えが必要です。



   →

  右の画面は、世界中で最も古くから現在まで永く
  愛用されている
CT です。

  最近はWindows版が発表されていますが、DOS
  版はUSのDOSモードで動きましたので日本のパソ
  コンではUSモード切替と log バッチの書き換えが
  必要でした。
 
  こんなに多くの画面をDOSモードで動かせたのは
  大変な驚きでした。

  





  ←
 

 Zlog は東京大学アマチュア無線クラブが製作発表した
 国産のコンテストログです。

 ファンクションキーの使いやすさ、編集の易しさなど、国産
 ソフトならではの扱いやすさがあります。

 WinXPではLPTポートは使えなくなり、USBIF4CW経由
 の制御方式に変わりました。

  →

 RCCはJJ1MEDが製作した、CW用タッチコーダー
 です。

 DOS版もありますが、Windows版になって、さらに使
 いやすくなりました。

 送信スピード変更も思うままです。

 キータッチの練習や、メモリーキーヤー代わりに使え
 ます。

 Win98まで使用可能ですがWinXPには対応していま
 せん。



  ←
 
 F5MZN&F6FVYによるシェア・ウェアのWinTEST
 です。

 なんといってもわかりやすい操作性が秀逸かと。

 加えて、英文マニュアルも適度に明快且つ詳細で、
 難解でない所が助かります。

 まさにマニュアルとはかくあるべきと感じます。


インターフェスのページに戻る        アマチュア無線の世界へ戻る