旧山陽道(西国街道)のルートと宿場町

古くは律令時代から江戸時代にかけて栄えた京都から下関に至る街道です。
江戸時代には西国大名の参勤交代の往復路にもなって宿場は大変にぎわいました。
岡山〜福山の西国街道は現在の国道2号線よりやや北側の内陸部にあります。

2008-12-11のNHKニュースには驚きました。嘉永6(1853)年9月、徳川第十三代将軍家定の正妻
天章院篤姫が輿入れのため薩摩から江戸に向かう道中に、ここからすぐ近くの岡山県西部の矢掛町
にある矢掛本陣に宿泊されていたという宿帳記録が県立博物館で見つかったというものです。
矢掛宿では甘党の篤姫が女中のためにたくさんの『ゆべし』を用意させたとも。
同年8月21日から10月23日の2ヶ月をかけて、凡そ300人の陣勢で薩摩街道から旧山陽道を経て
陸路で江戸に向かわれたご様子である。
我が家は矢掛本陣につながる隣町の旧山陽道の宿場沿いにあり、そうなると篤姫様御一行がつい
150年前にごく自宅の近くを通過されたことになります。普段無頓着に過ごしていても過去には壮大
な歴史が身近にあったりして驚かされます。


宿場町一覧

下関(下関市)

1 . 長府(下関市)
2 . 小月(下関市)
3 . 吉田(下関市)
4 . 厚狭市(山陽小野田市)
5 . 船木(宇部市)
6 . 山中(山口市)
7 . 小郡(山口市)
8 . 宮市(防府市)
9 . 富海(防府市)
10 . 福川(周南市)
11 . 徳山(周南市)
12 . 花岡(下松市)
13 . 久保市(下松市)
14 . 呼坂(周南市)
15 . 今市(周南市)
16 . 高森(岩国市)
17 . 玖珂(岩国市)
18 . 関戸(岩国市)
19 . 玖波(岩国市)
20 . 廿日市(廿日市市)
21 . 広島(広島市)
22 . 海田市(海田町)
23 . 西条(東広島市)
24 . 本郷(三原市)
25 . 三原(三原市)
26 . 尾道(尾道市)
27 . 今津(福山市)
28 . 神辺(福山市)
29 . 高屋(井原市)
30 . 七日市(井原市)
31 . 矢掛(矢掛町)
32 . 川辺(倉敷市)
33 . 板倉(岡山市)
34 . 岡山(岡山市)
35 . 藤井(岡山市)
36 . 片上(備前市)
37 . 三石(備前市)
38 . 有年(赤穂市)
39 . 片島(たつの市)
40 . 正條(たつの市)
41 . 姫路(姫路市)
42 . 御着(姫路市)
43 . 加古川(加古川市)
44 . 大蔵谷(明石市)
45 . 西宮(西宮市)
46 . 昆陽(伊丹市)
47 . 瀬川(箕面市)
48 . 郡山(茨木市)
49 . 芥川(高槻市)
50 . 山崎(大山崎町・島本町)

京都東寺
     戻る