インターフェア・コモンモード障害対策 (11)

コモンモード・フイルタの性能測定

手持ちの同軸フイルタと電源フイルタについてコモンモード・チョークの効果を測定しました。

コモンモード・チョークの効果を定量的に数値で確認することができるのでチョーク効果がよくわかりました。
また、ローバンドほどコモンモード・チョークが効きにくいことがわかります。

以下の数値は送信出力2.5Wで実測したものですが、あらゆる条件下での絶対値を保証するものではありませんので
 一般的な傾向とお考えいただければ幸いです


  測定に供したコモンモード・フイルタ

  同軸フイルタ
  C(5) : 5D同軸に43材中型スリブコア5個を外装
  C(20): 8D同軸に43材大型スリブコア20個を外装
  CF5KV: 市販のコモンモード対策部品(同軸用)

  電源ラインフイルタ
  LF4  : 43材トロイダルコアFT-140 4個のキャンセル
         巻きと
大型割コア1個2回巻きの連結、
  LF2  : 43材のトロイダルコアFT-140 2個をキャン
         セル巻き
 測定風景

CMCテスタとRF電流計と無線機を使います

送信周波数を色々変えてチョーク効果を調べました

(CQ誌2008年6月号参照)





測定結果T

 コモン電流カット率(%)
(数値が大きいほど効果が高い)

MHZ C(5) C(20) CF5KV LF4 LF2
1.9 34 89 92 90 62
3.5 45 83 93 93 76
7 58 84 93 95 87
10 65 94 96 98 93
14 74 96 98 99 97
18 80 98 99 99 96
21 85 99 100 98 95
24 90 99 100 97 96
28 92 99 100 99 95
50 89 79 100 95 89

(90%以上の部分を緑着色)

さすが市販品CF5KVの性能は抜群です


キャンセル巻きは効果が大きいこと、スリーブコア

は5個外装程度ではローバンドでは効果が不十分

なこともわかりました

  
同軸フイルタ


  
電源フイルタ


測定結果U

インピーダンスΩ
(数値が大きいほど効果が高い)

MHZ C(5) C(20) CF5KV LF4 LF2
1.9 166 2,563 3,774 3,019 528
3.5 268 1,608 4,327 4,053 1,041
7 442 1,726 4,461 6,256 2,182
10 611 5,099 8,928 17,153 4,301
14 906 7,248 21,311 29,965 9,141
18 1,311 20,475 48,208 23,942 7,764
21 1,854 22,913 139,100 19,593 6,314
24 2,901 42,683 10,427 7,265
28 3,629 29,331 39,217 6,265
50 2,715 1,241 6,134 2,546

コモンモードチョーク効果を有効に働かせるた

めにはインピーダンスを最低でも3KΩ程度以上

確保(緑着色部)することが望ましいそうです。


これは通常のコモンモード電流経路のインピーダ

ンスが凡そ300Ωとして、その約10倍のインピーダ

ンスを持たせてコモン電流を阻止しようとするもの

です。


前に戻る   アマチュア無線の世界に戻る  次に移る