インターフェア・コモンモード障害対策(8)

  ● 室内の蛍光灯がピコピコする・・・を解消したい (ケース

     今まで、2階のシャックの電源としては100Vの壁コンセントと200Vの壁コンセントがあります。

     100Vの壁コンセントにはリグやパソコンやローテーターやとにかく諸々の無線用機器がつながっていますが、

     実はこの壁コンセントはシャック内の照明用蛍光灯と同一の回線で1階の配電盤から給電されていました。

     さらに悪いことに1階の和室の照明器具やコンセントも2階のシャックのコンセントと共用回線になっていました。

     こういう状態ですから、夜間にCWで無線を行うと30W以上に出力を上げるとシャック内と1階の和室の蛍光灯が

     共にチラチラします。今までいろんなことを試してきてかなり改善はできましたが、完全に止めることはできません
    
     でした。

     これに懲りて近所の知り合いの電気工事屋さんに頼んで、1階の配電盤から2階のシャックまで100Vの専用

     回線を取り付けてもらいました。 そしてこの専用回線に全ての無線機器をつなぎました。

     なんと驚いたことに200W程度のCWを運用しても室内や階下の蛍光灯はピクリともしません。

     無線の電源の取り方の鉄則:::::無線用の電源と家庭用電気機器の電源は完全に分離を・・・です。

                                       


前に戻る  アマチュア無線の世界へ戻る  次に移る